「始める」ブログ

誰かの、何かを「始める」きっかけに

不規則勤務でもブログの毎日更新はできる【結論:不規則な時間の中に規則的な時間に気づこう】

毎日ブログ更新をしていて、ふと思った事は

どの時間で書くのか

という事。

 

もちろん、心理学的だったり、体のサイクルを考えると

朝起きて書くことが一番効率がいいし、生産性も高いと思います。

 

 仕事の時間が毎日決まっている時は、例えば「朝にブログを書く時間を設けよう」と決めることで、その時間をブログの時間でとっておくことができます。

 上記にも書きましたが、毎日のサイクルが決まっている生活の方が、効率もいいし、生産性も高いなと感じていますが、その中でも不規則勤務についていながらでも毎日更新したい、という方はいらっしゃるのかなと思います。

 

 現在僕は看護師で、不規則勤務をしながら毎日更新をしています。

 毎日更新するためにどのようにしているのか、モチベーションの高め方など、まとめていこうと思います。

 

本日の結論

「不規則な時間の中に規則的な時間に気づこう」

 

 

もくじ

⒈不規則な生活のなかの規則的な部分

⒉不規則勤務でのモチベーションの高め方

 

 

⒈不規則な生活のなかの規則的な部分

「不規則な生活をしているんだから規則的な部分なんてないんじゃないか」

と言われそうですが、

実は、不規則な生活をしていても、その中での規則的なものがあって、

・仕事が始まる時間

・仕事が終わる時間

・起きる時間

・寝る時間

は不規則勤務であっても、それぞれの日には決まった時間があるのではないかなと思います。

 

朝から仕事の場合

昼から仕事の場合

夕方から仕事の場合

夜から仕事の場合

それぞれに勤務時間、起床・就寝の時間は決まっていませんか。

 

この不規則な中で決まっているものがあれば、それは規則的なものとして使うことができるのかなと思います。

 

例えば規則的な仕事の場合は

・9時から17時の勤務をしている人

・通勤時間に30分かかる。

・残業はたまにあって遅くなることがあるが、遅くても18時には終わる。

 

おそらく準備や諸々を含めると、起きる時間と寝る時間はだいたい決まっているのではないでしょうか。

その中で、毎日ブログを書くとすると、どこかの時間で“ブログを書く時間”と決めて習慣化することができると思います。

 

これは不規則勤務の場合でも応用できて、

不規則の中でも、それぞれの仕事の時間の日には、寝る時間と起きる時間は決まっていると思います。

不規則勤務は体がしんどいですが、時間のみを見ると、不規則の中にも規則性があります。

その規則的なところに、ブログを書く時間を作ることで、毎日更新をすることができるようになります。

 

もちろんこの時間はブログ以外のことをする際にも使えるのではないかなと思います。

 

 

⒉不規則勤務でのモチベーションの高め方

 

そのブログを書くにあたって、

 

不規則勤務の中で

・モチベーションを高めて書く方法

・ブログのネタをどうやって探しているのか

・書きたくなくならないのか

などについて、深堀していこうと思います。

 

 

・モチベーションを高めて書く方法

 

tunrun.hatenablog.com

 

以前のブログでも書いたことですが、毎日更新しているということ自体がモチベーションになってきます。

 

毎日書いていくことで日々の積み重ねになっていく。

書いているとやめることがもったいなくなってきたりもします。

 

「今日で◯◯日になったし、もっと書こう」とか

「ここまで書いたのにやめるのは勿体無いな」と感じるようになります。

 

ブログを書いていて、毎日続けているのが辛くなってくると

このように考えると毎日続けていこうとモチベーションを保てたりします。

 

あとは、改善をしていくこともモチベーションになります。

例えばブログを書いているけど

閲覧数が伸びない、読者が伸びない、いいねがもらえないなどあるかと思いますが

 

自分の記事のできていないところ

伸びない理由を考えて改善することで

 

次は読んでもらえるだろうかと少し期待したり

文章が書きやすくなったとか

ブログのネタに前ほど困らなくなったとか

小さな変化に気づくようになります

 

このような小さな変化もモチベーションになったりします。

 

 

・ブログのネタをどうやって探しているのか

これはシンプルに、常に考えています。

これについて書けないかな

この内容は参考になりそう

このように書いてみたらどうかな

と常に考えています。

 

考えるようになると、ネタ探しのアンテナが少しずつ伸びるようになるので

続けることで、始めの頃より色々なものがアンテナに引っかかるようになります。

 

 

・書きたくなくならないのか

 モチベーションのところと重複しますが、書くのが辛くなることはあって、これはプロのライターさんたちも抱えている同じような問題かなと思います。

 もちろん仕事として書いているライターさんは書かないと生活していくことができないため書くしかない、というところで強制力が働いているかもしれません。

 

 実際、稼げるようになるまで、副業としてブログを書いていると、稼げないと書くのが辛くなってきます。

 今の仕事を続けていくだけでもいいんじゃないかなと思うこともあります。

 

ただ、ブログを書き始めたときの気持ちを思い出してみてください。

 

今のままじゃダメだと思って行動し始めたり

副業として収入を得ようとして始めたことだったり

 

何かしらの理由があって行動し始めたのではないかと思います。

 

行動しないことには何も変わらないので

行動をやめる理由を上げる必要はないかなと思います。

 

行動は続けつつ

行動の方法を少しずつ修正していくことで、成果が出ると思うので

継続が大事だなと日々感じています。

 

YoutubeでメンタリストDaiGoさんもおすすめしていた本ですが

毎日目標に向かって継続する力を得たい人と

モチベーションを高めたい人におすすめの本があって

 

 

 

 

 

この本は、読書が苦手な人でも得意な人でも読みやすい。そして、すぐに今から実践できる気持ちにさせてくれるわかりやすい本です。

自己啓発系やモチベーションの本は何冊も読んだことがありますが

 

目標を立てることとモチベーションを高める本については

この2冊を読むだけで十分だと思います。

値段も手頃ですし、何より読みやすい

読書が苦手でもこの本は読み切ることができると思います。

 

 

以上をまとめると

・不規則勤務でも規則的な時間があるので、その時間を使うと毎日更新ができる

・始めたときの気持ちや日々の積み重ねをモチベーションにする

・ブログのことを常に考えることでネタ探しのアンテナは成長していく。