「始める」ブログ

誰かの、何かを「始める」きっかけに

ネガティブ思考をポジティブにするには【結論:反転させてみる。】

「どうせ自分なんて何やったってうまくいかない」

「ネガティブに考えちゃうから日々モヤモヤとしている」

 

ネガティブ思考というのは、実は物事を進めるうえで安全に、うまくいくために多くのことを検討し対応するためには必要だなと感じていて、リスクを考えることでより深く考えられると思っています。

 

そうはいってもネガティブ思考でいることで「生きにくさ」を感じている方は辛いと思われます。僕もずっとネガティブ思考だったので、ネガティブすぎるがゆえに行動できず「もっとポジティブになりたい」と感じていました。

 

結論:ポジティブに考える方法は、物事を反転してみるというのがあります。

 

本日のテーマは

1.物事を反転してみるとは

2.反転させてみる

3.本当にポジティブ思考はいいのか

 

 

1.物事を反転してみるとは

まずは、物事の反転、について。

物事の反転とは、考えた内容について本当はこうじゃないかなと反対に考えてみる方法です。

例えば

「相手に反論できないんだよな」と考えた時

→「相手の話を大事に聞いている」と考えてみる

「自分の短所は集中できないことだな」と考えた時

→「周りのことを気にすることができる」と考えてみる

 

こじつけじゃないか、と思われるかもしれませんが、一つの物事はいろいろな面で切り取ることができます

これは、自分が切り取る面を変える練習をしてみる方法なのです。

 

ネガティブ思考があって行動できない、という人のためにまずは自分の思考の変化をしてみる方法は効果あるんじゃないかなと思います。

自分が物事の切り取る面を変えてみて、それでも行動を変えたいと思ったら、行動を変える方法を行っていくといいと思います。過去記事にも書いてみたので参照してみてください。

 

tunrun.hatenablog.com

 

 

2.反転させてみる

1でも反転させてみたものを書いてみましたが他にも反転させてみます。

 

遅刻する→睡眠はしっかりとれている(社会人としては怒られるかも)

寝坊してしまう→ちゃんと眠れてるかな?

宿題を終わらせられない→一生懸命他のことに取り組んでいる

集中できない→周りのことに気にすることができる

 

反転させるコツとしては、頭に浮かんだネガティブな思考を、

前向きな方向に変えてみたり、面白いと思える方向に変えてみるのがいいです。

ネガティブに考えているのは自分だけかな、と笑えるとよりいいと思います。

 

 

3.本当にポジティブ思考はいいのか

 

何事もバランスが必要で、偏ると生きにくさが出てきたり、物事がうまくいかなかったりするものです。

ポジティブ思考もポジティブ思考のみだと、リスクに対する意識が乏しくなるため、何かあった時に適切に対処できなかったり、問題を先延ばしにしてしまうことが考えられると思います。

今ネガティブの割合が80%くらいの人は、1%ずつネガティブ率を下げていくのがいいかと思います。生きやすいネガティブの割合がわかってくると思います。

 

  

 

基本的にネガティブな人はまじめな方が多いかと思うので

一つ一つの目標が高い可能性があります。

生きにくさが一つ一つゆるんでいくといいなと思っています。