「始める」ブログ

誰かの、何かを「始める」きっかけに

不安

ゴールデンウィークの自粛ストレスを読書で解消する【自粛中に読みたい3冊を紹介する】

新型コロナウイルスの影響で外出自粛が続いており ゴールデンウィークも自粛の連休となりそうですよね。 「すでに外出自粛しているのに、連休も自粛か…」 「これ以上自粛しているとストレスが耐えられない」 今後自粛は続いていくと思いますし、 その分スト…

初心者がやりがちな失敗する本の選び方とは【初心者が失敗しない3冊をご紹介します】

読書初心者の人が 「本を読み続けられない!どうしたら読み続けることができるんだろう」 となることはないでしょうか 「習慣になってないから読めないのでは?」 もちろん読み慣れていないことが理由で継続できないこともあるでしょう。 でも習慣になってい…

読書がうつへの対策になる理由を分析してみた

読書が精神的な安定をもたらすと言う話を聞いたことがあります。 読書をするだけで気分が落ち込むことを抑えることができるのか はたまたうつ病を予防することができるのか 読書を続けていて気分の落ち込みが緩やかに元に戻っていったり、モチベーションを高…

新社会人の君へ。仕事で心を壊さないために大事なこと。

新社会人の君へ 会社に入社した君は 新型コロナウイルスによって 毎年あるような 入社式をして 研修をして 徐々に各部署に配置されて そこそこの場所で仕事をしていく、ような いつもの流れを経験することができないと思う 感染拡大しないために 集団で集ま…

本当に「自分には関係ない?」

新型コロナウイルスはかなり身近に迫ってきています。 有名人の感染者も出てきており、亡くなる方も出ました。 感染増加を止めるためにはもう行政の力だけでは止められない状況に陥っていると思います。 個人の力がどれだけ発揮されるのか それが感染者増加…

マスクの買い占めや転売が終わりを迎えるには

新型コロナウイルスの流行が止まらない感じですね いまだマスクは店頭に置いていないですし 転売も形を変えてまだされているんだろうなと思う 転売が収まるためには、と言うことを心理的に分析してみました 本日の結論 「新型コロナウイルスに関する報道がな…

人は思い込みで生きている

先入観や固定観念は思った以上に影響力が大きい 人間関係でうまくいかない人は 相手のことがしっかり見ることができていないかもしれません そして 相手をしっかり見られない原因として 先入観や固定観念があります 本日の結論 「人は思い込みで生きている」…

諦めることと不安の軽減。諦めることで物事を受け入れて、不安が減っていく。

あなたは「不安」が強い人でしょうか? 不安が少ない人は様々なことを受け入れることができています。 受け入れることができている人は 様々なことを理解していたりいい意味で諦めることができている。 あなたはいい意味で諦めることができているでしょうか…

時代についていくためには不安を解決していくだけではいけないなと思う

新型コロナウイルスの影響は大きく 企業自体を維持するための経済活動が止まっている分野もあるのかなと思う 就活生が一度受けた内定を取り消される事態になってきているよう コロナショックによって企業自体が不安定になりつつあるのかなと思う。 個人とし…

お金の使い方を漫画で学んでみる

お金の使い方って教えてもらえない 僕の家庭ではお金の使い方を教えてもらったことがありません 教えてもらったことは 「お金がなくなれば生きていけなくなるよ」 ということだけ 僕の親は毒親なので 子供をコントロールするためにはなんでも使います 子供を…

人はなぜ不安が大きくなってしまうのか【結論:不安が大きくなる理由は思考停止するから】

新型コロナウイルスのことや マスクやアルコール消毒剤、トイレットペーパーなどの物がないなどのニュースが毎日流れていると思います。 なぜ不安が大きくなっていってしまうのか 不安はため込んでいると徐々に恐怖に変わり、心の中が恐怖で大きくなっていき…

トイレットペーパー買い占めが終了した理由を分析してみた

トイレットペーパーの件で ニュースでやっていた某スーパーの系列店に行ってみると ニュース通りにトイレットペーパーが積まれていました マスク、アルコール消毒剤の買い占め、転売はまだあるようで しばらくマスクとアルコール消毒剤が売っているのを見て…

なぜ人は行動するのか。シンプルな理由は。

人が行動する理由を考えてみると シンプルな理由があります なぜあなたは行動するのでしょうか なぜあなたはその本を買ったのでしょうか なぜあなたはその場所に旅行に行ったのでしょうか なぜその仕事を選んだのでしょうか 人が行動する理由にはシンブルな…

馬鹿らしいデマに騙されるな!

「思考停止はバカになる」 今回のコロナウイルス騒動の一連を見て思うことは 人は不安に弱く、不安が強い時は思考停止しがちだから 悪意のある人間に騙されやすくなる ということ 思考停止すると、自分で考えることをしない(できない?)ため 疑問を持つこ…

性格を変えるには痛みが必要

「性格を変えるには痛みが必要」 性格を変えるには、“変えるための行動”をしなくてはいけない その“変えるための行動”とは 「今までの自分が禁止してきたこと」を受け入れること この受け入れるということが意外と難しく 頭で 「今までは〇〇しちゃいけない…

新型コロナウイルスの予防策まとめ【手指衛生が基本で最重要】2/23記載

新型コロナウイルスの感染者がどんどん増加しています 道内は2月23日現在で26名になりました。 市中感染になっているようで、 中国への渡航歴や中国人との接触がなくとも発症する例が増えていますね。 どこで感染者が出たとか 感染者が誰なのか と言うのはだ…

自分らしい生き方が分からないときは〜生き方を見つけるシンプルな手順〜

「自分らしさって何だろう」 「今の生き方があっているか分からない」 「とりあえず就職したけど、これが定年まで続くのかな」 ・現在就職して仕事をしている ・現在学生をしていたり ・仕事から離れている人 こういう人の中に、 ・自分が今やっていることが…

なぜ不安の強い環境では人は成長しにくいのか

社会人の皆様、または社会人を育成している皆様へ 教育する際には ・厳しくする方が成長しやすいと思いますか ・優しくする方が成長しやすいと思いますか 人の成長という面で考えてみると、どちらが成長により良いのかということを知ることができます。 あな…

ネットの情報に振り回されないために【振り回されて失敗した経験あり】

新しいことを初心者始める時の注意点・自分が続けられるような意見・ちょっと頑張れるような意見を取り入れると継続できる。ある程度継続したり、成果を出せるようになってから色々な意見を取り入れるか検討する。そうすると、意見に迷わず、振り回されず、…

なぜ不安になるのか【結論:わからないから不安になる】

最近コロナウイルスによる新型肺炎について話題になっていますね。 新型肺炎がなぜ怖いのかを考えてみると ・コロナウイルスに対する治療方法があまり聞かない ・死亡者が出ている報道が繰り返される。 ・日本人でも発症者がいること ・潜伏期間が長いから気…

絶対に“不安が強まる習慣”とは

「行動できない理由」についていくつか記事に書いたことがありますが もう一つ行動できない理由に気付いたので、ブログに書いていこうと思います。 タイトルにもありますが 不安が強まる習慣というものがあって これだけはしてはいけないなと思うものが一つ…